資産運用に興味を持ち運用の検討してる方でもいつごろから始めるのがいいのか悩んでる方もいらっしゃるのではないでしょうか?
S&P500はかなりの成績を残してきておりそろそろ下降局面になるのでは?
下がったタイミングでスタートしようなど確かに悩むところではあると思います。
これは結論から言うと今すぐです。
投資で成功してきた方々も将来の事を100%予測できてる方はいないと思います。
明日の事は誰もわかりませんし明日市場が大きく混乱するかもしれません。
過去のデータから推察できる事はありますがあくまでも過去のデータであって未来を100%予測する事は不可能だと思います。
あまりに時間をかけて待ってても何も始まりません。
一番良いタイミングは始めたいと思ったら直ぐに行動する事が大事だと思っています。
色んな研修など受けてみた事もあるかと思いますがどんなに素晴らしい内容でも実際に取り組む方は実は僅かです。
この行動しない方は実際かなり多くいらっしゃいます。
皆様方にお伝えしたいことは、行動しないと一生何も生まれないということです!
実際に始めてみるために
興味を持ってるという方は色んなサイトや書籍などで調べてらっしゃると思います。
現実的に意識できるようになる為に取り組みやすいのは証券会社のサイトなどでシミュレーションしてみると良いかもしれません。
又そこから金額を少量にしてで良いので実際に投資してみる事をお勧めします、
実際にやるのとシミュレーションでは全く違います。なにせ自分のお金が実際運用してプラスなのかマイナスなのか見ると真剣さが違うのでとても勉強するようになります。
実際に行ってみると自分の感情の変化に気づくと思います。
相場が動いてきて毎日不安になるようならリスクを下げる運用にしましょう
やるかやらないかは皆様の選択ですがやりたいと思ってるのであれば直ぐにやるしかないのではないでしょうか
本日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。至らない点も多々あると思いますが皆様のお役に少しでも立てれば幸いです。
転職成功者の3人に2人が利用した非公開求人紹介サービス医師の転職なら「医師転職ドットコム」
